トップ
フォレストヴィラータを知る
フォレストヴィラータ物件一覧
その他おすすめ土地情報
会社概要
0120-025-450
(フィアスホーム広島北店)
広島市内屈指の人気エリア
最後の1区画
『生活』『通勤』『通学』
全てが便利な立地ではじめる暮らし
emie Model Midorii(緑井クラスター No.5区画)
Virtual View
360°Viewでバーチャル見学
この物件が気になった方はこちら →
Forest Villata point
この物件の魅力と特徴
emie Model Midorii(緑井クラスター No.5区画)
広島市内屈指の人気エリア、JR緑井駅まで徒歩3分&平地の素晴らしい立地。
生活に必要な店舗、病院、銀行など全て徒歩圏内に揃っています。
近隣も遠方に行くにも利便性の高い場所です。
8区画分譲地の1区画のため、周りを住宅に囲まれており、外に開くプランが難しいため、
プライバシーを気にせず自分たちの生活を楽しみながら暮らせる中庭タイプとなりました。
中庭に面した大きな掃き出し窓と、吹き抜けの窓は、カーテンが無くても人目を気にせず生活でき、
これらの窓から差し込む陽の光で、とても明るく気持ちの良い住まいを実現しました。
ショッピングモールや駅と隣接した立地で『生活』『通勤』『通学』に便利
近隣の人目を気にせず生活を楽しめる、内に開いたプラン
陽の光が差し込む、明るいリビング
性能紹介
高気密・高断熱・高耐震住宅(フィアスホーム施工)/ベタ基礎・木造軸組パネル工法・防火サイディング・複層Low-Eガラス・24h換気システム等/第三者機関JHSによる地盤保障(20年)/第三者機関JIOによる瑕疵保証(最長60年)/F☆☆☆☆・シロアリ保証付き/定期点検:1か月・6か月・12か月・23か月/LDK:温水式床暖房(三面切り替え)/キッチン:ガラストップコンロ、食器洗い乾燥機、浄水器内臓カラン、シロッコファン、人造大理石天板・人造大理石シンク等/ユニットバス:1616、魔法瓶浴槽、サーモフロア、ワイドレバー水栓、浴室乾燥機、くるりんポイ排水溝等/洗面化粧台:三面鏡、エコハンドル、LED照明等/1Fトイレ:タンクレスEco5、アクアセラミック、暖房洗浄便座(ウォシュレット)、フルオート便器洗浄等
この物件が気になった方はこちら →
お電話でもお気軽にお問い合わせください
0120-025-450
(フィアスホーム広島北店)
Floor plan
間取り
3LDK
+Terrace
4,600
万円(税込)
敷地面積 133.83㎡(40.48坪)
1階床面積 44.71㎡(13.52坪
2階床面積 34.78㎡(10.52坪)
延床面積 79.49㎡(24.04坪)
施工面積 89.43㎡(27.05坪)
この物件が気になった方はこちら →
お電話でもお気軽にお問い合わせください
0120-025-450
(フィアスホーム広島北店)
見学予約・お問い合わせはこちら
フォレストヴィラータについて気になることがある方は、 こちらのフォームより受け付けております。
例えば、 「モデルハウスを見学したい」ので見学予約をしたいといったご連絡や
「見学に行くにはまだハードルが高いので問い合わせだけしたい」など
気になることはお気軽にお問い合わせ下さい。
3営業日以内に広発グループスタッフよりご返信させていただきます
物件名
ご用件
必須
見学したい
詳しい資料が欲しい
質問したい
イベントに参加したい
見学ご希望日
【日付を選択して下さい】
※水曜定休
お名前
必須
フリガナ
必須
電話番号
メールアドレス
必須
ご住所(都道府県)
必須
ご質問・お問い合わせ
必須
プライバシーポリシーに同意する
プライバシーポリシー(個人情報の保護に関する基本方針)
フィアスホーム広島北店(広発ブレイン株式会社)(※以下、当社といいます)は、お客様の個人情報の適切な取扱い及び保護が、当社にとって社会的責務と考えております。当社は、当社が取得する個人情報を、この個人情報の保護に関する基本方針(※以下、この基本方針といいます)に基づき、適切に取扱い、保護に努めてまいります。
1.個人情報の定義
個人情報とは、以下のような特定の個人を識別できるものをいいます。
①氏名、住所、生年月日、性別、職業、電話番号、電子メールアドレス等。
②その情報のみでは特定の個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、その照合により特定の個人を識別できることとなる情報。
2.個人情報の利用、第三者への提供
(1)お客様の個人情報は、次のものが利用できるものとします。
①当社
②当社関連会社
③株式会社トステム住宅研究所(フィアスホームFC本部を運営する会社)及び、その業務委託先
下記3社(※)は、合併により、平成19年7月1日をもって、株式会社トステム住宅研究所になりました。
また、合併以前に取得した個人情報については、合併前に定められた利用目的の達成に必要な範囲内でしか利用致しません。
※ブライトホームフランチャイズチェーン本部であるブライトホーム株式会社
※ゴーイングホームホームフランチャイズチェーン本部であるゴーイングホームホーム株式会社
※ワンダーホームフランチャイズチェーン本部であるワンダーホーム株式会社
④ 当社の業務委託先及び提携先
(2)お客様の個人情報は、次の利用目的の範囲内で利用させていただきます。
①お客様との建築請負契約に基づき、住宅の建築を行うため。
②魅力ある商品作りにお客様の意見を反映するため。
③お客様に対してダイレクトメール、電子メール等により情報(商品案内、メールマガジンなど)を提供するため。
④各種キャンペーン等のお知らせをお客様にお届けするため。
⑤アフターサービス、メンテナンス等の目的でお客様と接触するため。
⑥その他お客様から寄せられたご意見、ご要望にお応えするため。
(3)お客様の個人情報を、上記各社以外の者が利用する必要が生じた場合、及び上記の利用目的以外に利用する必要が生じた場合には、下記3.②、④、⑤、⑥、⑦、に該当する場合を除き、事前にお客様に利用者及び利用目的をご連絡し、お客様の事前の同意を得た上で提供または利用させていただきます。
3.個人情報提供先の範囲
お客様の個人情報は、次のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供いたしません。
①お客様から同意を頂いた場合。
②お客様個人を識別できない状態にしている場合。
③上記2.(1)②〜④に記載されている会社(以下、個人情報提供先といいます)に利用目的の範囲内で個人情報を提供する場合。
④人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
⑤公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進になるために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
⑥国の機関若しくは地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、情報主体(お客様等)の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
⑦法令に基づく場合。
4.お客様の個人情報の管理
(1)当社は、役員及び従業員等に対する教育啓蒙活動を実施するほか、個人情報を取扱う責任者を置き、お客 様の個人情報の適切な管理に努めます。
(2)当社は、お客様の個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するため、安全管理に努めます。
(3)当社は、個人情報提供先との間で機密保持契約を行い、お客様の個人情報について、適切な取扱い及び保護を行わせるよう努力し、漏洩、第三者への再提供、開示、上記2.(2)①〜⑥に記載されている利用目的の範囲外での利用防止を図ります。
5.お客様の個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去
(1)当社に保有されているお客様の個人情報について、お客様ご自身が、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、をご要望される場合は、 以下記載の方法により当社まで直接ご請求下さい。個人情報漏洩防止、正確性、安全性の確保の観点から、法令の規定により特別な手続きが定められている場合を除き、遅滞なく必要な調 査を行い、当該ご請求がお客様ご自身によるものであることが確認できた場合に限り、お客様の個人情報の開 示、訂正・追加・削除、利用停止・消去を法令の定めに基づき行います。尚、下記に定める請求方法の用件を満たしていない場合や、調査結果に基づき、請求内容が不当と認められた場合は、請求に応じることはできません。
(2)上記の開示などの実施、不実施については、ご請求のあったお客様に対して遅滞なくご連絡いたします。なお、不実施の場合は、その理由を説明するよう努めます。
〈個人情報の開示請求方法〉
下記の3点の書類をご準備頂き、「お問い合わせ窓口」までご送付下さい。 ※郵便料金はお客様のご負担となりますのでご了承下さい。
① 個人情報請求書 ※個人情請求書を「お問い合わ窓口」にご請求のうえ、必要事項を記載して下さい。
② 本人又は代理人であることの確認書類 ※確認書類は以下の書類をご用意下さい。
本人の場合
・身分確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、その他の身分証明のコピー、又は住民票等)
・印鑑証明
代理人の場合
・請求者及び開示対象者となる方の身分確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、その他の身分証明のコピー、又は住民票等)
・委任状
・請求者及び開示対象者となる方の印鑑証明
③返信用封筒
※宛先にお客様の連絡先をご記入の上、800円分の切手を貼って同封して下さい。
(普通郵便代80円+書留代420円+配達証明代300円)
〈個人情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去等請求方法〉
下記の2点の書類をご準備頂き、「お問い合わせ窓口」までご送付下さい。 ※郵便料金はお客様のご負担となりますのでご了承下さい。
①個人情報請求書 ※個人情請求書を「お問い合わ窓口」にご請求のうえ、必要事項を記載して下さい。
②本人又は代理人であることの確認書類 ※確認書類は以下の書類をご用意下さい。
本人の場合
・身分確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、その他の身分証明のコピー、又は住民票等)
・印鑑証明
代理人の場合
・請求者及び開示対象者となる方の身分確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証、その他の身分証明のコピー、又は住民票等)
・委任状
・請求者及び開示対象者となる方の印鑑証明
※手数料が不足していた場合、及び書類に不備がある等、適正な手続きに基づかない場合は、開示、訂正・追加・削除、利用停止、消去等の
求めが無かったものとして対応させて頂きます。また、その場合、同封頂いた返信用封筒はご返却致しませんのでご了承下さい。
6.個人情報提供先への個人情報の提供
(1)個人情報提供先に提供するお客様の個人情報の範囲は、お客様から特に申し入れがある場合を除いて、全ての個人情報を対象といたします。
(2)個人情報提供先へのお客様の個人情報の提供は、紙、電子データの送信、磁気テープの引渡し、サーバーへのアクセスのいずれかの方法で行います。
(3)お客様ご自身より、個人情報提供先への提供を停止するようご請求があったときは、法令の定めに基づき遅滞なくお客様の個人情報の提供先への提供を停止いたします。
(4)上記の停止の実施、不実施については、ご請求のあったお客様に対して遅滞なご連絡いたします。なお、不実施の場合は、その 理由を説明するよう努めます。
7.関係法令の遵守
当社は、お客様の個人情報に関係する日本国の法令を遵守致します。
8.この基本方針の変更及び告知
この基本方針の内容は、必要に応じて当社が変更することがあります。お客様へは、その都度連絡することはできませんので、この基本方針の最新の内容は、当社内に掲示している最新版をご参照下さい。
9.お問い合わせ窓口
上記内容に関してご質問などがございましたら、個人情報取扱い事業者(当社)の下記連絡先にご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーー
広発工業株式会社
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井6丁目10−9
営業時間9:00〜19:00 定休日/水曜
TEL.0120-025-450(フィアスホーム広島北店)
必須
プライバシーポリシーに同意する
入力内容を確認する →
緑井分譲地のエリア情報について
分譲区画
このページは「緑井分譲地 NO.5区画」です
区画情報
No.1
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.2
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.3
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.4
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.5
133.83㎡ (40.48坪) /4,600万円(税込)
この物件の紹介ページへ →
No.6
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.7
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
No.8
ご成約 ”ありがとうございます”
この物件の紹介ページへ →
現地案内マップ
所在地/広島市安佐南区緑井5丁目26
GoogleMapで見る →
【周辺環境】
交通機関
JR可部線緑井駅徒歩3分(約110m)/広島IC車4分(約1.2km)
交通金融機関/郵便局
広島下緑井郵便局徒歩4分(約350m)/もみじ銀行緑井支店徒歩6分(約500m)/広島銀行緑井支店徒歩10分(約800m)/広島信用金庫緑井支店徒歩10分(約800m)
医療機関
緑井整形外科徒歩8分(約700m)/サカ緑井病院徒歩9分(約750m)/広島共立病院徒歩14分(約1.1km)
教育機関
共立ひよこ保育園徒歩13分(約1km)/広島市立緑井幼稚園徒歩9分(約750m)/広島市立緑井小学校徒歩7分(約600m)/広島市立城南中学校徒歩21分(約1.7km)
商業施設
フジグラン緑井徒歩2分(約170m)/セブンイレブン 広島緑井店徒歩6分(約500m)/コジマ×ビックカメラ 広島インター緑井店徒歩3分(約250m)/天満屋広島緑井店徒歩3分(約200m)/万惣緑井店徒歩8分(約600m)/ニトリ広島インター店徒歩10分(約800m)/DCMダイキ川内店徒歩19分(約1.5km)
広発の家づくりに触れる
あなたの夢を叶える、
広発グループの家づくりをご提案
広発グループの住宅イベントと
キャンペーン情報をお届け
広発グループキャンペーンサイト
ウェブサイトを見る
夢とアイデアがいっぱい詰まった
笑顔の絶えない住まい
笑みから笑みへとつながる暮らし
ウェブサイトを見る